人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅行記 ブラチスラヴァ篇   

2013年 07月 09日

ウィーン滞在中、一人でブラチスラヴァを訪れました。

ウィーンからブラチスラヴァまでは、バスかトレインで約1時間で行くことができます。

ウィーン中央駅から出発。これに乗ります。
旅行記 ブラチスラヴァ篇_a0116106_22423831.jpg


そしてブラチスラヴァ中央駅で下車。
そこからバスやトラムやタクシーや歩きで旧市街に行きます。
歩ける距離だと聞いたので、歩いていくことに。

しかし・・・。
地図を見ながら歩いているのに、何か違う気が…。
駅まで戻って違う道を歩き出すも、やっぱり違う…。

地図とにらめっこをしていると親切なおじさんが声をかけてきてくれました。
「どこに行きたいんだ?え?ここ?歩いて行くって?」
おじさんはう〜んと言う顔して、道の説明を始めましたが、これも何か違う。

「今ここは何処ですか?」
私が聞くと、おじさんは地図にはない宙に浮かぶ見えない道をぐるぐる指さして、このあたりと。

そうです。私は間違った駅で降りていたのです!

おじさんに会わなければ、それすら気付かず、いつまでも彷徨っていたことでしょう( ̄◇ ̄;)

おじさんは旧市街に行くバス停まで送ってくれました。
なんて、なんて親切な方だったのでしょう。
おかげで無事ブラチスラヴァ旧市街に行くことが出来ました!
おじさん、ありがとう!

ブラチスラヴァは思った以上に観光客が多く意外でした。
この写真はまだ静かなフラヴネー広場。
この後この広場は人で埋め尽くされました。
旅行記 ブラチスラヴァ篇_a0116106_2247566.jpg


静かな田舎町と聞いていただけに、ちょっとがっかり。
ま、私も観光客の一人なのですが。

旅行記 ブラチスラヴァ篇_a0116106_22484772.jpg


聖マルティン大聖堂。
遠〜〜くに見える白い塔のある屋根、ブラチスラヴァ城。今回行きませんでしたが・・・。
旅行記 ブラチスラヴァ篇_a0116106_23165973.jpg



この風景、好みです。ぞくぞくしちゃいました。
旅行記 ブラチスラヴァ篇_a0116106_22492459.jpg



ブラチスラヴァにはこんな像が。
旅行記 ブラチスラヴァ篇_a0116106_22501141.jpg

そこ、涼しいですか?
旅行記 ブラチスラヴァ篇_a0116106_22503510.jpg


旅行記 ブラチスラヴァ篇_a0116106_22513965.jpg


ヴラチスラヴァの旅行資料が本当に少なく、図書館で見つけた1冊を頼りに町中をぐるぐる巡ったのですが、どうもその本も古かったらしく・・・。
行きたかったお店がなかったり見つからなかったり。

でも、行きたかった場所(建物)にはたどり着けました。
世界的に活躍するスロバキアの絵本作家ドュシャン・カーライ氏が教授として勤めておられるブラチスラヴァ美術大学のある建物。
旅行記 ブラチスラヴァ篇_a0116106_22564190.jpg

おお〜、ここにカーライさんがおられるのですね!
と、感動して中庭をのぞいていると
「そこは入っちゃだめ!」と言われてしまいました。

でも行けて良かった!

ブラチスラヴァのスーパーでお水を買い(ウィーン以上に日射しが暑かった!)、
今度はちゃんとブラチスラヴァ中央駅からウィーンに帰ってきました。

ここでも1件古本屋へ立寄りました。
たくさんの絵本がありましたが「これは!」というのは見つけられず。
これも出会いですからね。

ずっと心に残るであろうドキドキ楽しいプチ一人旅でした。

次回はチェコ・テルチ篇です。

by ya-copo | 2013-07-09 23:06 | 日々のこと

<< 新作童話出版のお知らせ 旅行記 ウィーン篇 >>